バスケットボールプログラムは、平城中会場(奈良市)と田原本会場(田原本町)の2会場で行われています。
各会場では、それぞれ障がいの特性に合わせたプログラムを行なっています。
年に一度の交流試合や、ユニファイドスポーツに向けた合同練習などを通してアスリートやそれを支える方々とバスケットボールというスポーツを目一杯楽しんでいます。
活動場所等(都合により変更する場合があります。)
・奈良市会場:奈良市立平城中学校体育館
(奈良市秋篠町1333)
木曜日 午後6時30分~8時30分
・田原本会場:田原本町立南小学校
(磯城郡田原本町千代306)
奈良県立高等養護学校体育館
(磯城郡田原本町宮森34-1)
金曜日 午後7時00分~8時30分
競泳プログラムは、県内3か所の会場で活動しています。(2022年1月現在)日頃の活動では、個々のアスリートの競技レベルや個性に応じてコーチがサポートしますので、水泳が苦手な方も参加歓迎です。
活動を通じて、楽しみながら健康の増進、充実感、達成感を得ることができ、アスリートとファミリーが共に成長することを目指しています。気軽に一度お問い合わせください。
活動場所等(都合により変更する場合があります。)
・大和郡山会場:九条公園プール
(大和郡山市九条町100)
水曜日 18時30分~19時45分
・三郷会場:三郷町ウォーターパーク
(生駒郡三郷町勢野西1-2-4)
土曜日 10時00分~11時30分
・奈良市会場:奈良市西部生涯スポーツセンター
屋内温水プール
(奈良市中町4860番地)
金曜日 18時30分~19時45分
アスリート12名(男子10名、女子2名)コーチ8名毎回3ゲームの練習を行っています。
年間3クールとし、各クール(8回)の開始時にアスリート各自が目標を決め、その達成を目指し練習に取り組んでいます。 各クール最終回は記録会を開催し日頃の練習成果を確認するようにしています。
その結果アスリートはボウリングに取り組む姿勢が積極的になりました。それと同時にお互いを励まし合ったり、喜びを分かち合ったりすることが全体のレベルアップに繋がっています。
コロナ禍での活動ですが感染対策を工夫し、みんなで一緒にルールを守りながら楽しく練習を継続していきたいと思います。
活動場所等(都合により変更する場合があります。)
トドロキボウル(大和郡山市白土町218-4)
第2、第4土曜日(8月、12月は変更有り)
午後6時30分~午後8時00分
SOボッチャとは?
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに赤青それぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競うスポーツです。相手のボールを弾いたりして自分が優位に立てるよう位置取りをしていき的を弾いて移動させることができます。SOボッチャのルールに従って試合を行います。
★活動の方針として
・アスリートの体調に合わせて無理なくゆっくり楽しめるプログラムを行う。
★目標として
・安定した技能が出来る様に努力します。
・皆で喜びを分かち合う仲間作りをします。
活動場所等(都合により変更する場合があります。)
奈良市立平城小学校(奈良市秋篠町1394)
第2、第4土曜日 午前10時30分〜午前11時45分
「西洋かんじき」のスノシューを履いて雪の上を走ります。スポーツとして競争して、タイムを競います。平昌(韓国)で開催された世界大会で金メダルを獲ったアスリートもいました。
奈良県北部では冬場は雪が降らないので、普段の練習は奈良市の平城宮跡エリア内を練習場としています。例年滋賀県高島市で1泊2日の冬の合宿を計画しプログラムを楽しんでいます。年中アスリートを募集中です。
活動場所等(都合により変更する場合があります。)
奈良市の平城宮跡
第3週の日曜日 (11月~4月)
陸上プログラムは、現在、コーチ5名、アスリート14名が登録しています。
毎回の練習では、全体でウォーミングアップや準備体操を行った後、それぞれの運動スキルに合わせたグループで基礎トレーニングやランニングに取り組み、最後にストレッチをしています。
競技会や大会前には、出場を希望するトラック競技やフィールド種目に焦点を絞った練習にも取り組み、スキルアップを目指します。
それぞれが身体を動かして気持ちいい!みんなと活動できて楽しい!
と思えるようなプログラムを目指して日々、活動しています。
興味のある方、ぜひご参加ください。お待ちしております。
活動場所等(都合により変更する場合があります。)
奈良大学グラウンド(奈良市山陵町1500)
または平城宮跡
第2、第4日曜日 午前10時00分~12時00分
各プログラムからアスリート委員が集まり、プログラムの事、仕事の話、将来的に向かっての事等を話し合います。
時にはワンコインクッキング、大阪ツアー、宿泊体験会も企画して、参加者をつのります。サンキューパーティの企画運営もやっています。
2018年からは、自分達の言葉でSOの事をいろいろな人に伝えたい、という事で、若草山ウォークを企画実施しています。
今はコロナで集まれませんが、ラインで情報交換しています。
賛助会員・ボランティア募集
賛助会員・
ボランティア募集
NPO法人スペシャルオリンピックス日本・奈良の活動は、皆様方の賛助金等によって運営されています。この活動への皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。